健康体操動画
もも上げ運動
筋肉の中で一番大きい、太ももの前の筋肉を鍛える「もも上げ運動」
椅子に座っておこなう運動です。
椅子の座面の真ん中より少し前側に腰掛けて、足裏が床にしっかり着くように座ります。
手は太ももの上に置きます。背筋は丸くならないように、しっかりと伸ばした状態を保ちます。
かかとを前に押し出すように足をしっかりと上げて、5秒数えます。筋肉を使っていることを意識しながら、ゆっくりと足を下ろします。
足が疲れたら、途中休んでもよいので、左右10回づつおこないましょう。
ポイント
- 足を上げるとき、前に大きな壁があることを意識して、その壁をグッと押すイメージで、かかとを前に突き出しましょう。
- 余裕のある方は、しっかり背筋を伸ばして、おへその下にも力を入れましょう!