おすすめ健康情報
胃
胃炎や胃潰瘍が心配
ライフスタイルを見直して胃にやさしい生活を
どうも胃が気になるという人が増えています。胃炎や胃潰瘍は生活のあり方と密接に関係していますので、ライフスタイルを見直し、年に1度は検診を受け、胃の健康を確かめましょう。
- 痛み
- 胸焼け
- げっぷ
- 食欲不振
- お腹がはる
胃潰瘍は再発しやすい
年に1度は定期検診を受けましょう
胃潰瘍は再発しやすいので、症状がなくなっても傷がふさがるまでは放置せず治療を続けましょう。また、ピロリ菌の感染による影響も考えられるため、感染の有無を調べ、感染している場合は除菌をおすすめします。加えて、再発しないように、胃にやさしい食生活とストレス解消を心がけ、年に1度は胃の検診で再発の有無を確認しましょう。

胃を大切にするライフスタイル
ほんの少しの気遣いで胃にやさしいライフスタイルを
ストレスをためない
ストレスは胃の最大の敵。ストレスと上手につき合い、自分に合った心身のリラックスを。
たばこ・コーヒー・酒
嗜好品も度を越すと胃を刺激し荒らしますので、ほどほどに。特に空腹時には胃を刺激します。
疲労をためずに十分な睡眠をとる
ゆっくり入浴
たばこは吸わない
コーヒーを空腹時に飲み過ぎない
楽しい趣味を持つ
適度なスポーツ
お酒を空腹時には飲まない
お酒は適量に、強いお酒は割って飲む
胃にやさしい食べ物
刺激の強いものは避け消化のよいものを
空腹も満腹も胃に良くありません。毎日規則正しい時間に、腹八分目を心がけましょう。
食事の感覚があくときは、空腹になる前に温めた牛乳などを飲み、粘膜を保護しましょう。
避けたい食べ物 | 消化のよい食べ物 |
---|---|
漬物 | 柔らかいご |
塩辛いもの | おかゆ |
香辛料 | パン |
熱すぎるもの | うどん |
冷たいもの | 牛乳 |
炭酸飲料 | ヨーグルト |
甘いもの | 豆腐 |
油の多いもの | 半熟たまご |
固く消化の悪いもの | 煮た野菜や芋(薄味に) バナナ |