
愛媛県厚生連
健診センターのご紹介
当健診センターでは、より精度の高い検査を目指して、
1日ドックを行っています。
1日ドックを行っています。
船のドック入りと同じで、具合の悪いところがないか調べて、早期に治療し、健康のもと、人生の航海に再出発するものです。
健診センター施設案内

健診センター受付時間/9:00~17:00 休診日/土・日・祝日・GW・年末年始
POINT 01
エレベーター完備のため
車椅子での移動も可能!
車椅子での移動も可能!
毎年、多くの方が定期的に人間ドックを受診し、
健康管理に努めています。
総合的に身体についてのケアをサポート!
健康管理に努めています。
総合的に身体についてのケアをサポート!

ー 1F 総合受付

ー 2F 一般健診ロビーフロア
POINT 02
女性専用
検査スペースを完備!
検査スペースを完備!
女性の皆様が安心して婦人科検査を受診いただけるように、女性専用検査スペースを完備しています。
女性専用の待合室やパウダールーム(女性更衣室)もございますので安心して、ゆっくりとお過ごしください。
女性専用の待合室やパウダールーム(女性更衣室)もございますので安心して、ゆっくりとお過ごしください。

ー パウダールーム(女性更衣室)

ー 女性専用待合室
POINT 03
人間ドック受診者様向けに
無料のカフェコーナーを完備
無料のカフェコーナーを完備
人間ドックを受診いただいた方へ、検査終了後に無料でご利用いただけるカフェコーナーや人間ドックランチをご用意しております。

ー 2F 待合カフェ(一般健診)

ー 2F食事フロア
安心で快適な受診環境
皆さまがストレスなく、リラックスしてご受診いただけるよう
ゆとりある空間の中に、くつろいだ雰囲気で受診できる環境づくりを心がけています。
ゆとりある空間の中に、くつろいだ雰囲気で受診できる環境づくりを心がけています。

ー 健厚キッチン
広々としたフロア、充実した設備で、健康セミナーの開催やお料理教室にご利用いただけます。

ー いきいき健厚スタジオ
「いき!いき!健厚セミナー」をはじめ、さまざまな運動、体操教室を開催しています。
広々としたスタジオで、楽しく身体を動かしながらご自身の健康管理にお役立てください。
広々としたスタジオで、楽しく身体を動かしながらご自身の健康管理にお役立てください。

ー マッサージチェアコーナー
男性専用と女性専用に分かれれています。半個室なのでゆったりとリラックスして過ごすことができます。

ー 問診フロア

ー 1F身体測定フロア

ー 2F カフェコーナー

フロアマップ
建物は2階建で、1階は検査エリアとなり、すべての検査をこのフロアで受けることが出来ます。
2階は問診フロア・更衣室・お食事フロア・待合フロア・健厚スタジオを併設しています。
虫眼鏡のアイコンをクリックするとフロア内の画像をご覧いただけます。
2階は問診フロア・更衣室・お食事フロア・待合フロア・健厚スタジオを併設しています。
虫眼鏡のアイコンをクリックするとフロア内の画像をご覧いただけます。



施設紹介動画
健診センターの各フロアを動画でご紹介いたします。
右のボタンをクリックすると各フロアの動画をご覧いただけます。
右のボタンをクリックすると各フロアの動画をご覧いただけます。
検査設備紹介
より精度の高い検査を
目指しています
目指しています
当健診センターでは、保健・医療事業の検査精度の維持管理を図り、円滑な運用を目指しています。

デジタル乳房
X線装置
(マンモグラフィー)
X線装置
(マンモグラフィー)

デジタル胃部
X線撮影装置
X線撮影装置

デジタル胸部
X線撮影装置
X線撮影装置

東芝製
80列CT
80列CT

MR装置
(1.5T)
(1.5T)

骨密度
測定装置
測定装置

超音波診断装置
(エコー)
(エコー)
検診車紹介
受診者は年間で延べ4万人
生活習慣病の早期発見・早期治療を目指し、
健診センターを拠点に県下各地区で巡回健診を行っています。
また、巡回健診トータルサポートシステムの活用で「より迅速かつ、的確で安心な健診」を目指し、
受診者の皆さまの満足度を高める健診提供に努めています。
健診センターを拠点に県下各地区で巡回健診を行っています。
また、巡回健診トータルサポートシステムの活用で「より迅速かつ、的確で安心な健診」を目指し、
受診者の皆さまの満足度を高める健診提供に努めています。
胸部デジタル検診車


CT検診車


乳がん検診車


子宮がん検診車


胃部検診車


循環器検診車

