施設写真

健康診断実施内容のご案内

当健診センターでは
企業で働く従業員の皆様に、定期的な各種健康診断を実施しています。
労働安全衛生法に基づく健診・特殊健診・協会けんぽが行う健診・特定健診など各種健康診断の実施内容や受診時間についてをご案内いたします。
労働安全衛生法に基づく
健診を受けたい
労働安全衛生法に定められている雇用時健康診断・定期健康診断です。

検査項目

受診コース 健診内容 主な検査内容 基本料金 受診可能時間
AM(7:45~10:00) PM(13:00~14:30)
労働安全衛生法(第66条)に基づく健康診断 雇用時健康診断 身長・体重・腹囲・視力・聴力・血圧・採血・尿・胸部X線検査・心電図・内科診察 約8,300円
定期健康診断
特定業務従事者健康診断
海外派遣労働者の健康診断 身長・体重・腹囲・視力・聴力・血圧・採血・尿・胸部X線検査・心電図・内科診察・胃部X線検査・腹部超音波検査 約20,000円 ×

お申込みはこちら

フリーダイヤルでのご予約 フリーダイヤル 0120-874-702 受付時間 9:00~17:00
(土・日・祝日を除く)
特殊健診を受けたい
特殊健診とは、労働安全衛生法に基づき、
一定の有害業務に従事する労働者に対して、実施しなければならない特殊健康診断です。

検査項目

受診コース 健診内容 主な検査内容 基本料金 受診可能時間
AM(7:45~10:00) PM(13:00~14:30)
特殊健診 情報機器作業健診(旧VDT健診) 医師による診察・業務歴・既往歴・自覚症状の有無・眼科学的検査・筋骨格系検査・診断証明料 約2,500円
じん肺健診 問診・粉塵作業歴調査・医師診察・胸部X線検査 約7,000円
石綿健診 胸部X線検査・医師診察 約2,750円
電離放射線健診 採血・医師診察・電離放射線問診
便培養(3菌種) シゲラ・サルモネラ・O157 約1,100円
便培養(5菌種) シゲラ・サルモネラ・O157・腸チフス・パラチフス 約1,800円
有機溶剤健診 業務で取り扱う物質により受診項目が決まるため、詳細はお問い合わせください。
特定化学物質健診

お申込みはこちら

フリーダイヤルでのご予約 フリーダイヤル 0120-874-702 受付時間 9:00~17:00
(土・日・祝日を除く)
協会けんぽ・
生活習慣健診を受けたい
全国健康保険協会(協会けんぽ)が行う健康診断で、
健診費用の一部は協会けんぽが負担します。

検査項目

健診内容 主な検査内容 基本料金 受診可能時間
AM(7:45~10:00) PM(13:00~14:30)
協会けんぽ 一般健診 診察等・問診・身体測定・血圧測定・尿検査・便潜血反応検査・血液検査・心電図検査・胸部X線検査・胃部X線検査※胃部X線検査は、胃部内視鏡検査に変更可能です。 (追加料金6,600円) 5,282円
付加健診※一般健診に追加できる健診となります。 尿沈渣顕微鏡検査・眼底検査・血液学的検査(血小板、末梢血液像)、生化学的検査(総蛋白、アルブミン、総ビリルビン、アミラーゼ、LDH)・肺機能検査・腹部超音波検査 2,689円
乳がん検診(40~48歳の偶数) 問診・マンモグラフィ 1,574円
乳がん検診(50歳以上の偶数) 問診・マンモグラフィ 1,013円
子宮頸がん検診(20歳以上の偶数) 問診・子宮細胞診 970円 10:00~10:30
月曜・火曜・水曜・金曜
13:00~13:30
木曜

当センターの人間ドックは協会けんぽの制度が利用できます。

協会けんぽ生活習慣病予防健診対象者の人間ドックの料金について
【消費税10%税込】
受診コース 女性プラン 対象者 基本料金 自己負担金
(協会けんぽ補助適用後)
一般 付加(40・50歳)
基本コース × ◆全員 42,500円 28,917円 22,003円
◆女性【奇数年齢】
◎35・37・39歳
◎41・43・45・47・49歳
◎51歳以上の奇数年齢
49,700円 36,117円
◆女性【偶数年齢】
◎36・38歳
33,624円
◆女性【偶数年齢】
◎40・42・44・46・48歳
29,577円 22,663円
◆女性【偶数年齢】
◎50歳以上の偶数年齢
31,018円 24,104円
※上記の基本料金は、胃部X線検査(バリウム)時の検査料金となっております。
胃部内視鏡(カメラ)希望の場合は、基本料金・自己負担額に6,600円が加算されます。
協会けんぽ被扶養者の人間ドックの料金について
【消費税10%税込】
受診コース 女性プラン 対象者 基本料金 自己負担金
(協会けんぽ補助適用後)
基本コース - ◆特定健診該当者(40歳以上) 42,500円 35,000円
基本コース ◆特定健診該当者(40歳以上) 49,700円 42,550円

お申し込みはこちら

フリーダイヤルでのご予約 フリーダイヤル 0120-874-702 受付時間 9:00~17:00
(土・日・祝日を除く)
特定健診を受けたい
メタボリックシンドロームに着目した健康診断で、主に国民健康保険・後期高齢者医療保険加入者が対象に年度内に1度受診可能です。
また、社会保険の被扶養者も受診することができます。

検査項目

受診コース 健診内容 詳細な健診の内容(※1) 料金 受診可能時間
AM(7:45~10:00) PM(13:00~14:30)
特定健診 問診・身体計測(身長・体重・腹囲)・血圧測定・診察・尿検査・血液検査 心電図検査・眼底検査・貧血検査・血清クレアチニン ご加入の保険により費用がかかる場合があります。詳細はお問い合わせください。
※1.詳細な健診の内容は、医師の判断による実施項目

検査項目

特定健診対象者の人間ドックの料金について
お得な国保ドック情報

お申し込みはこちら

フリーダイヤルでのご予約 フリーダイヤル 0120-874-702 受付時間 9:00~17:00
(土・日・祝日を除く)
主な契約代行機関・
健康保険組合一覧
東京都総合組合保健施設振興協会
株式会社 イーウェル
株式会社 ベネフィット・ワン
株式会社 バリューHR
健康保険組合連合会
一般財団法人 日本健康文化振興会
ホームネット株式会社
ウィーメックス株式会社(旧株式会社LSIメディエンス)
一般財団法人 日本健診財団
全国建設工事業国民健康保険組合
愛媛県市町村職員共済組合
日本放送協会健康保険組合
民間放送健康保険組合
地方職員共済組合
公立学校共済組合
詳しくは、全国健康保険協会(協会けんぽ)をご確認ください。
全国健康保険協会(協会けんぽ)
お問い合わせ
各種がん検診及び検査項目につきましては、お気軽にお問合せ下さい。
お電話でのお問い合わせ フリーダイヤル 0120-874-702 受付時間 9:00~17:00
(土・日・祝日を除く)

一般健診