就任のごあいさつ

代表理事理事長
このたび、第47回通常総会ならびに経営管理委員会におきまして、代表理事理事長に選任され就任いたしました。
JA組合員ならびに地域住民の皆さま方には、日頃よりJA厚生事業にご理解とご協力を賜り厚く御礼を申し上げます。
当会は、昭和50年に設立以来、「予防は治療に勝る」の事業理念のもと、JA組合員、地域住民の皆さまの健康を守るため、疾病の早期発見・早期治療、健康増進を目的にJA厚生事業を展開してまいりました。
近年、医療・保健を取り巻く情勢は、少子高齢化の急速な進行やライフスタイルの変化による生活習慣病の増加、さらに新型コロナウイルス感染症への感染の懸念による健康診断の受診控え等による健康上のリスクが高まっており、特定検診・特定保健指導の受診率向上や、疾病予防の推進・啓発活動に積極的に取り組む事が求められています。
こうしたなかで、多様化する受診者ニーズに応えるべく、令和3年3月に健診センターをリニューアルオープンし、MR装置等高度医療機器の更新による機能拡充のほか、受診環境の整備を行ってまいりました。
今後におきましても、JA組合員ならびに地域住民の皆さま方の健康で豊かな暮らしを守るため、地域医療の発展に貢献するとともに、質の高い保健・医療・福祉の総合的サービス提供に努力をいたす所存でございます。より一層のご指導ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。
令和4年6月29日
就任のごあいさつ

センター長
令和4年6月29日付けで愛媛県厚生連健診センターのセンター長に就任した田中伸司と申します。
当センターでは「予防は治療に勝る」という理念の基、人間ドックや巡回健診等を通じて、疾病の早期発見(=二次予防)や生活習慣改善による疾病予防(=一次予防)等を目指しています。
現在日本では、“一生のうち2人に1人ががんになり、3人に1人ががんで死亡する”と言われており、がんの早期発見は重要な課題となっています。
当センターでは、精度の高い検査やデータを提供し、JA組合員や地域の方々の健康サポートに尽力していきたいと考えております。
微力ながら全力で地域医療に貢献していきたいと考えておりますので、何卒宜しくお願い致します。
令和4年6月29日
経営管理委員
経営管理委員会会長 | 西本 滿俊 |
---|---|
経営管理委員 | 河野 仁 |
経営管理委員 | 菅野 幸雄 |
経営管理委員 | 山内 謙治 |
経営管理委員 | 阿部 和孝 |
経営管理委員 | 岡林 興通 |
経営管理委員 | 加藤 尚 |
経営管理委員 | 合田 久 |
経営管理委員 | 都築 雅秀 |
経営管理委員 | 石野 満章 |
経営管理委員 | 真鍋 美鈴 |
理事
代表理事理事長 | 三宅 隆 |
---|---|
理事 | 野村 篤 |
理事 | 田中 伸司 |
監事
代表監事 | 山本 長雄 |
---|---|
監事 | 菊地 秀明 |
監事 | 桑田 誠 |
監事 | 桐田 明男 |